事業紹介 シニアの方へ 生涯現役啓発セミナー 仕事セミナー 事業主の方へ お知らせ・レポート プライバシーポリシー
HOME > お知らせ・レポート > 生涯現役啓発セミナー 新潟市『定年後の働き方を考える「お金」と「働き方」』を開催しました

お知らせ・レポート

  • シニアの方向け お知らせ 2023年03月14日更新 生涯現役啓発セミナー 新潟市『定年後の働き方を考える「お金」と「働き方」』を開催しました

開催日:2月21日(火)  開催地:新潟市

 

(ハローワーク新潟 の紹介)   (新潟市シルバー人材センター の紹介)

  

    (酒井講師)          (講習風景)      

 

            (講習風景)

 

第一部[シニアの働き方について紹介]

・ハローワーク新潟よりハローワークメニューの紹介やインターネット検索、生涯

 現役支援窓口について紹介しました。

・新潟市シルバー人材センターよりシルバー人材センターの就業形態別働き方、活

 動状況、就業情報や会員募集等について紹介をしました。

 

第二部[定年後の働き方を考える「お金」と「働き方」]

・さかいFP社労士事務所の酒井和美様を講師に迎え、講習会を行いました。    

 70歳迄の働き方を考える時代を迎え、シニアがいつまでも現役で自分に合った

 働き事を考える中で、離転職時における健康保険や年金等社会保障について、今

 後の手続きや注意すべきポイントについて説明を行いました。

 

参加者からは、「今まで、わからなかった事が明らかになりよかった。」

「年金について理解が深まった。」

「主人が定年間近のため参加しましたが、今後の参考になりました。」

「一年後の退職時ために参加しましたが、年金への理解が深まりました。」

などの感想が寄せられました。