事業紹介 シニアの方へ 生涯現役啓発セミナー 仕事セミナー 事業主の方へ お知らせ・レポート プライバシーポリシー
HOME > お知らせ・レポート > 生涯現役啓発セミナー 新潟市『定年後の働き方を考える』を開催しました

お知らせ・レポート

  • シニアの方向け お知らせ 2023年10月16日更新 生涯現役啓発セミナー 新潟市『定年後の働き方を考える』を開催しました

開催日:9月25日(月)  開催地:新潟市

 

 (ハローワーク新潟の紹介)    (新潟市シルバー人材センター の紹介)

  

                             (講師の先生)        

 

            (講習風景)  

 

第一部「シニアの働き方について紹介」

・ハローワーク新潟よりハローワーク利用方法の紹介やインターネット検索、生涯現役支援

 窓口について紹介がありました。

・糸魚川市シルバー人材センターよりシルバー人材センターの就業形態別働き方、活動状況

 を説明の後に制服リユースやサークル活動、就業情報等について紹介がありました。

 

第二部「定年後の働き方を考える~(お金)と(働き方)」

・さかいFP社会保険労務士事務所・ 酒井 和美 様を講師に迎えセミナーを行いました。

 70歳迄の働き方を考える時代を迎え、シニアがいつまでも現役で自分に合った働き事を

 考える中で、離転職時における健康保険や年金等社会保障について、今後の手続きや注意

 すべきポイントについて紹介しました。

 

参加者からは、

「2時間のセミナーでしたが、あっという間に終了しました。」

「難しい話をわかりやすく説明していただき、良く理解出来ました。」

「初めて聞く内容もあり、役に立ちました。」

「定年後の働き方を考える良い機会となりました。有難うございました。」

「制度が変更になっている事に関して、とても勉強になった。」

「先日、前の職場から声がかかり勤める事にしましたが、そこを退職してもまだまだ働きたい

 という気持ちになりました。」などの感想がよせられました。